Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

老師カワウソ、その2

100406h
超ナイスオメガのユウ老師。

広島市安佐動物公園のユーラシアカワウソの話、思いっきり途中だったです。続きを書きます。まずはアウトラインから。

100406a

安佐ズーのカワウソ舎は、西園の奥まったところにあります。直接カワウソとは関係ないですが、とっても複雑な形状の建築で、おそらく壁の平行面がない設計ですね。渦巻き状というか。どっかの大学の新図書館みたいw。

問題なのは建築よりカワウソ舎の位置でして、開園一番乗りでカワウソ舎に直行すると、キーパーさんより先になってしまってまだカワウソが出てない、ということがあるのです。しかし、そこでがっかりしてはいけません。それはカワウソの出勤風景が見れるまたとないチャンスなんです。今回も寝室からすごい勢いで飛び出してくるカワウソを見ることができて、得した気分です。

本日の屋外放飼場メンバーは、

100406b
国内カワウソ最年長のユウ老師と、

100406c
2008年11月生まれのヒメ。

それと屋内展示場メンバーは、

100406d
2008年2月生まれのモコです。

モコは運動能力が高いと評判の個体ですが、今日は天気もいいのに狭い部屋の中の勤務なので、ふて寝しておるようです。


さて、ユウ老師はさっそくヒメを伴い、追っかけっこの修業に励んでおられます。
100406e

とてもとても御年24歳とは思えぬ、それは俊敏な動きでございます。これこそが「カワウソぴゃわー」。もっともこんなにパワフルだからこそ、肝臓が肺病の特効薬になるなんて根拠の希薄な理由でニホンカワウソが乱獲されたんでしょうね。実にくやしい話です。

100406f

放飼場には東屋っぽい構造物があって、下が巣穴っぽい空間になっています。それにしても、あみさんがお気に入りの富山市ファミリーパークの巣穴もそうなんだけど、窓から顔がのぞくと、何でこう楽しげな雰囲気になるんでしょうか。視覚的擬人化なんだろうと思うけど。

100406i
老師の方はなんとなくネムネムだけど、

さすがに若い娘は食欲旺盛。
100406g
ドジョウ、おとなしく食われなさい。

ちなみに安佐ズーのカワウソ舎は日中のドジョウ給餌が自動化されています。午前11時、午後12時30分、午後2時の計3回、「滝のように流れてくる給水口から、水といっしょにさかなが出てきます」とあります。なかなか面白いというか、クールな趣向。

ヒメを真正面から撮ってみました。
100406j
老師ほどではありませんが、けっこうムギュが大きいですね。この血筋はみんなこんな顔なんだなあ。

老師は完全に寝てしまわれました。
100406k
それにしてもまあ、何と気持ちよさそうに寝ていらっしゃいますことか。

よく食べ、よく遊び、よく眠る。

これが老師の教えでございます。その旨の張り紙がありました。いや別に教えじゃなくて、そういう動物だから寝てたらごめんね、という趣旨でしたが。

そうそう!
張り紙といえば・・・

帰ってからNHKのBS熱中夜話のディレクターさんに、安佐のカワウソ舎の張り紙見ましたか?と聞かれました。安佐ズーのカワウソ舎の張り紙は、動物園ファンの間では話題になってたらしいです。

100406l

これが問題の張り紙なんですが、ちょっと前までは「かみつきます」じゃなくて「噛み砕きます」になってたらしいです。噛み砕きます、って妙にリアル。確かに本気でカワウソが噛んだら手の骨は噛み砕かれるはずだからウソじゃない。それ見たかったなあ。何でソフトな表現にしちゃったんだろう。


【追記】
「手を入れると噛み砕きます」の写真を撮っててくれた方がいらっしゃいました!
噛んで、砕く。 - ZOOLOG@pipu
安佐動物園|コーンとツノガエルのいる部屋。

Trackback

あみ | 2010年04月06日 01:44
やっぱり安佐動物公園のカワウソのムギュは大きいですよねー!
みんなスイミーにとてもよく似ています。
(あの窓からの表情もそっくり!)
ヒメの鼻の下がちょびひげっぽいのもかわいいですね(笑)
この血筋は絶やさないでいて欲しいなぁ。
jsato@otterhaus | 2010年04月06日 22:54
あみさん。
一度、あのムギュにさわってみたいもんですよね〜。
Rei | 2010年04月07日 00:27
老師その2をありがとうございます。
自宅にいながらにして全国カワウソ達の
姿を拝めるのって素敵です。
ビバ!

上野は桜の花びらがヒラヒラと舞い始めました。
来週には全部散る勢いなので、そのころに動物園に
行こうかと思います。こつめの赤ちゃんは
無事に生まれたかなぁ・・・・
松原 | URL | 2010年04月09日 06:16
とてもいいωですね。
素晴らしいです。
ありがとうございました。
jsato@otterhaus | 2010年04月09日 09:40
「噛み砕きます」の件で追記しました。

>Reiさん、
そういえば上野のコツメ、結局どうなったのでしょうね?
人手が引かないと足が向かないなあ。
雨の日とか行けばいいのかしらん。

>松原さん、
松原さんもぜひ一度、安佐ズーへ!

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】