Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

マレーシアカワウソ・本場でキュイキュイ

いろいろと忙しくて、すっかり更新のペースが乱れてしまいました。今日は久々に海外のカワウソを見てみましょう。前回のシンガポールに引き続き、今度はコツメカワウソの本場、マレーシア。首都クアラルンプールの郊外にある国立動物園(Zoo Negara)です。Negaraは国立って意味らしく、「ズー ヌガラ」と発音すると通じましたよ。あ、最近行ったわけじゃなくて、もう4年も前、2006年の話です。というわけで、いろいろ現状と違うかもしれませんが、ごめんね。

101226a
キュイキュイ! ぐるぐる。


101226b
本場のコツメはちょっとワイルドですね。ヒゲに何か付いてるよ。


101226c
広めの放飼場です。


101226d
よく見ると、植物も微妙に違いますね。さすが本場もん。


101226e
みんなで相談したり、


101226f
すき間に手を突っ込んだりして、行動は日本にいるコツメといっしょだね。


101226g
全員総出でえさをねだります。ぴゃーぴゃーぴゃーぴゃー、まあうるさいこと。


しかし今考えると、コツメに「はまった」のが、まさにこの時だったような気がします。何だ何だこのうるさかわいい動物は!という感じでした。今なら千葉市動物公園の9頭飼育を見慣れてしまってるので、それほど感動しないと思いますが、これをはじめて見た時はとにかくびっくりした。



101226h
えさまだ〜?


101226i
腹へったー。


101226j
ぴゃ!

すでにお気付きかもしれませんが、このときはコンパクトデジカメしか持って行かなかったので、画質がイマイチです。つまり今とは比較にならないほどゆるーい撮り方をしています。まだわざわざカワウソのために動物園に撮影に行く、という姿勢になっていなかったんです。


101226k
コンパクトでもたまにアップが撮れます。

あれ?どこかで見たような顔、と思った方、あなたは鋭い。わたしがあちこちで使ってるカワウソアイコンは、実にこの写真の個体です。


101226l
手前の3頭はいったい何やってんでしょうw


さて、マレーシア国立動物園は、はっきり言ってかなりまともでした。45ヘクタールの敷地に、476種5000頭以上の動物がいるそうです。何しろ熱帯のジャングルっぽいところにあるので、飼ってるんだか元からそこにいるんだか区別がつかない動物とかもいるんじゃないか、という気もしますが、そんなことはないですきっと。


101226m
スケール感がこわれている写真w。左のキリン水飲み場?(巨大)がその原因。


101226n
まあかわいい!こっち見た!


101226o
野生のキリンはもちろんマレーシアにはいませんが、ゾウはいます。この人たちは、マレーシアゾウでしょうか。詳しい方、教えてください。



で、最後まで黙ってましたが、実はカワウソ展示、2か所あるんです。


「Otter」で探すと、哺乳類エリアみたいなところにいることになっているので、先にそこに行ったわけですが、カワウソは寝てたのでチラ見しただけで、別の展示を見て回ってたんですよ。

そしたら予想もしなかったようなところにコツメカワウソの展示があり、そっちで満腹になってしまい、そのまま最初のカワウソ展示には戻らずに帰ってしまったのでした。


ところが、今回写真データを引っぱり出してよく見てみたところ、最初に行った展示の方のカワウソがちょっとクセモノであることに気が付きました。たまたま寝姿を撮ってたのですが、撮ったことすら完全に忘れていたので、もう二重にびっくりです。

101226p
これです。

どうみても、ユーラシアではありません。もちろんツメナシでもありません。


ってことはこれ、ビロードカワウソじゃないか?


ピクセル等倍までアップしてみましょう。
101226q
2枚だけ撮ったうちの最初の1枚はちょいブレ。2枚目はご覧のとおり顔が写ってない、という体たらくですが、この毛皮の感じはどうにもビロードっぽい。

ビロードカワウソはマレー半島にもいるのでそう考えたくなるんだけど、東南アジアのユーラシアカワウソは毛が短い、なんてことはないでしょうね。何しろ展示プレート(あったのかなあ?)すら撮ってないという不真面目な撮影態度だったので、もう一度行って確かめるしかありません。しかし、これからまたマレーシアに行くんだったら、今度は野生コツメの顔も撮りに行きたくなります。

さあ困ったどうしよう。

Trackback

ちびっく | 2010年12月29日 01:27
これはっ!!!
確認の為にマレーシアに行くしかないですね。

それにしても規模が大きい。。。
動物ものびのびしてそう。
jsato@otterhaus | 2010年12月30日 00:27
>ちびっくさん
熱帯なので、もともと熱帯に住む動物はさすがに生き生きとのびのびしてます。コツメも地を這う感じ(?)で、何というかアーシーでした。ビロードカワウソも、もう一度じっくり見たいものです。

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】