Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

上野カワウソ・マレーシア仲間

上野動物園が続きます。
今度はコツメカワウソ。「クマたちの丘」の熱帯ゾーンに住んでいます。

110201_01
アミン(♂)。マレーシアのマラッカ動物園から、長崎バイオパークを経由してやって来た個体。


長崎バイオパークには2008年に4頭のコツメが入ったのですが、アミンはそのうちの1頭です。他の3頭はこんな↓やつら。

110201_13
2009年11月撮影(長崎バイオパーク)。

後ろの2頭のメスがナンとウチョップという個体ですが、顔をよーくご覧ください。アミンにそっくりでしょ。3頭は兄弟姉妹なんです。したがってアミンは繁殖のために出されてしまったというわけ。手前のでっかいオスがゲモック。ナン&ウチョップ姉妹のダブル誘惑に応じず、アミンと入れ替わりに上野から行ったメスのナオコのお尻に敷かれておりましたが、その後どうなったかなあ。

長崎バイオには、昨年10月にまたマラッカからコツメが入ったので、会いに行かねば!ですね。


上野に戻ります。アミンのパートナーがこちら。
110201_02
ミオ(♀)。以前はオスと誤認され、タミオという名でナオコと暮らしていた、というのは公然の秘密・・・。ちょっとワイルド系な顔立ちで、おヒゲもぴょんぴょん奔放系。


110201_03
この2頭はとっても仲よく暮らしています。昨年はご懐妊かとウワサされ(実際に展示中止してました)たのですが、残念ながら産まれませんでした。仲よすぎなんじゃないの。


110201_06
「おまいさん、何か見えるのかい」「ああ、ちーっと面白いもんがな」


・・・


110201_07
コツメ夫婦の視線の先が、これ。


110201_08
マレーグマです。


110201_09
予備知識なく撮ってたのですが、人気のウメキチくんらしい。


110201_10
ちょっと面白すぎなんじゃないの、このひと。


110201_11
はい。言うまでもなくこの展示場メインはマレーグマでして、コツメカワウソはパセリ的な存在です。案内図にもマレーグマとしか載ってません。上野でカワウソといったら、あくまでミーちゃん池の方を指します。「クマたちの丘」がそういう展示コンセプトなんだから仕方がない。ツキノワグマとヒグマのところにも、タヌキとキツネがやっぱり添え物っぽ〜く混合展示されています。


110201_12
ぐでーん。


110201_04
ところが、コツメカワウソはやっぱりただものではありませんでした。パセリのくせにやたらとアトラクティブ。


110201_05
パセリのくせにお客さんに愛嬌をふりまきまくり!です。


ただし、愛嬌にはムラがあります。そこはカワウソなので仕方がありません。


また、これも定番中の定番の小話ですが、お客さんの1〜2割はコツメを見てマレーグマだと思っているようです。これはお客さんが表示をよく読まず、そそっかしいのが悪いのですが、この誤解が常に生まれ続けているのはやはり問題。表示にさらなる工夫があってもいいのではないかと思います。コツメカワウソとマレーグマはマレーシア仲間なので、ようするにこの共生をもっと明確に主張してくれればいいのだけど、あくまでクマが気候区別に3種展示されている、という「クマたちの丘」の上位コンセプトが強すぎて、そういう微妙なコンテクストに導けていません。惜しいなあ(わたしがカワウソ好きだから、どうしてもカワウソを真ん中に据えて考えてしまうこともあって、これらの問題ってまだうまく仕分けできてない)。

ただ、ミーちゃん池の方も混合展示になった今、何かがクリアになってきたような気もする。



ではもう一度。
110201_14
こっちがアミン。見分けるポイントは、体色が薄い方、です。


110201_15
こっちがミオ。黒っぽくてヒゲが奔放な方です。これからもよろしくね。

カシワヤ | URL | 2011年02月01日 13:09
ジュニアの便りが来ないのは二頭の仲がよすぎるのかな?確かどっかでそんな話を聞いた事があるような。みてる分には楽しいのですがね。
初心者 | URL | 評価 5 | 2011年02月01日 17:16
前々から思ってんですが、ウチョップ兄弟って、何か特徴あるお顔立ちですよね。
長崎バイオには10頭飼育されていて、現在5頭のみの展示らしいです。

しかし、アミンくんとミオちゃんは超ラブラブですね
kitto | URL | 評価 5 | 2011年02月02日 22:53
ウメキチのおちゃめっぷりに笑っちゃいましたw
そして、それを眺めるアミン&ミオもいい感じです♪

あぁ・・・私もパセリに愛嬌ふりまくられたい・・・
ひよ | 評価 5 | 2011年02月03日 20:15
はじめまして。コメントはお初にさせてもらいます。
いつも楽しく拝見しております。いまどき専用PCを持っていないので、某所から書き込みしておりますが、拝見は携帯等から、させてもらいつつ、癒されまくっております。

これからも楽しみにしております。
ぽっぷ名刺の写真室 | URL | 2011年02月04日 22:12
カワウソていがいとかわいい顔しているんですね
jsato@otterhaus | 2011年02月04日 22:39
>カシワヤさん
特にマレーシア個体のアミンには、何としても子どもを作ってもらいたいものです。

>初心者さん
ウチョップたちはかなり「かわいい系」の顔ですよね。長崎バイオの新人さんたちにも早く会いたいです。

>kittoさん
マレーグマもやっぱりお笑い系に傾きますよね。ウメキチ、注目株です。

>ひよさん
いつもありがとうございます。写真データが大きめなので、携帯から見ていただいてるのは申し訳ない気がしてしまいます。更新にムラがありますがどうか今後ともよろしくです。

>ぽっぷ名刺の写真室さん
カワウソはかわいいだけじゃなくて、表情がすごく豊かな動物です。ぜひ一度、生で見てみてください!

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】