Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

上野カワウソ・今週のチロルさん(4)

上野動物園に避難中のチロル&ドナウ。いつ福島に帰っちゃうのかとドキドキものです。今週はたくさん撮れたので、チロルとドナウを分けてお見せします。

110622_01
カワウソの基本ポーズですが、意外と撮れない。視線の先にはアジが。


110622_02
のび〜。


110622_03
舌なめずり、というのはこういう状態を言います。


110622_04
このとき、とっても重要なことを発見しました。

チロルとドナウを生で見たことのある人は、大きさが違うのですぐに見分けられる、ってことがわかると思います。しかし写真に撮ってしまうと、あとで見てどっちがどっちかわからなくなることがあります。そんな場合の決定的な見分け方をずっと探していたのですが、ようやく見つけました。顔がぜんぜん違うからわかる、というのは説明になっていないので、定量的というか明示的というか、そういうレベルの区別ポイントがあった方がいいのです。


110622_05
下あごの先端を見てください。チロルはここが真っ黒です。

ドナウは次回、お見せしますが、この部分が真っ白(というかピンク)なんですよ。何でこんな明確な区別ポイントに今まで気付かなかったのか。


110622_06
「ふっふっふ。区別してみなっ」


残念でした。この角度だと目つきでわかるのよ。チロルはまぶたが重い、というか目が奥。


・・・



110622_07
チロルがフェンス際の木の洞で寝ていると、ドナウが侵入してきました。こういう場合、さっきの区別ポイントが使えます。そう、下あごの先が黒い左側の個体がチロルです。


110622_08
ピギャギャギャギャーみたいな声を出してちょっとケンカっぽくなってます。

先週も書きましたが、上野に来て以来、日がたつにつれて、2頭がいっしょにいる時間がどんどん長くなっているような気がします。


110622_09
ドナウを追い出して昼寝を続けるチロル。ここまで無防備な寝方は初めて見ました。いつもはほとんどおなかを見せません。


110622_10
この日は暑くて、しょっちゅうプールに入ってました。こんな感じで、定番ポイントでプカプカしながら、うとうとしたり。


110622_11
しかし、起きると妙に精悍なチロル。


110622_12
水中でじゃれじゃれしています。手前は水中ドナウ。


110622_13
「お魚ください」

ヒョウっぽい雰囲気。


110622_14
「え?そっちですか?」


こうやってキーパーさんが飛び出せ水槽の入口までおびき出しますが、チロルはなかなか行ってくれません。


110622_15
サービスショット。お客さんがキャーキャー言っても逃げませんよ。


110622_16
キーパーさんがドナウを探している間に、えさバケツを覗いています。実にイタチ科らしいシルエット。気温が高いと体が伸びるのだろうか。


110622_17
いいツメっぷりです。


110622_18
下あご先端の黒さがよくわかりますね。


次回はドナウ。

Trackback

yumi | 評価 5 | 2011年06月23日 09:59
今日は良いショットが満載ですね
毎週会いに行けるのがうらやましいです
カシワヤ | URL | 2011年06月23日 19:10
先生こんばんは。
あれれ?市川でなくて上野ですか?
やっぱり福島へ帰ってしまう前に撮りためておきたいですよね。
その気持ち解ります。
でも早く500レフのべびうそ超ドアップ写真が見たいです。
Rei | 2011年06月24日 09:15
素敵写真がいっぱい〜

明日子供を連れて再び上野ズーにいくので、固体識別のポイントが教えて頂けて感謝です♪

明日が楽しみです〜
kitto | 評価 5 | 2011年06月24日 19:50
ホントだ!
チロルの下あごの先っぽ、黒いんですね!!
全然気付きませんでした。
すごい

私もチロルたちが福島に帰る前に、なんとかもう1度くらい会いに行きたいです。
jsato@otterhaus | 2011年06月24日 23:28
>yumiさん
もはや義務感、いや使命感ですw。

>カシワヤさん
市川も猛烈に気になるのですが、今は上野優先です。べびうそどアップ、わたしも見たい。

>Reiさん
下あごが見えている限り区別しやすくなりました。って生で見たらすぐわかりますけどね。このところ暑いのでご注意です。

>kittoさん
まだ情報をつかんでませんが、いつ帰ってもおかしくない段階に入りましたね。ドキドキです。

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】