Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

盛岡どうぶつ・冬の臨時開園日

[ Morioka Zoological Park is closed during winter season. But they give us two days special open program. This year, it was held on last weekend. Of course my main purpose is to take photos of North American River Otter in deep snow. But other animals are also attractive in the snow. At first, take a look how they are in this period. ]

120213_01
わたしの大好きな盛岡市動物公園。今年は何とか都合をつけて冬季臨時開園に出かけた。シロサイのサイカさん。雪とか関係ないみたい。


120213_02
たろうさんも雪の中。アフリカゾウの放飼場は除雪してあります。


120213_03
今年の盛岡は平年より雪が少ないそう(ただし気温はめっちゃ低い)。それでもまあ基本的に園内はこんな感じ。放し飼いパンダも雪でコタツ状態。


120213_04
みんな雪の中でも元気にしているので、動物の適応力ってすごいなあ、と思うわけだけど、とりわけ元気なひとたちが。


120213_05
シカじゃないよ。シタツンガ。どっちかというとウシの仲間。アフリカの動物だけど、かまわず雪の中を走り回ります。


120213_06
もう前足なんか回転しちゃってます。


120213_07
シタツンガのいるアフリカゾーンの奥。キリンたちにあいさつに行こうとしたら、あれ!



「リンタ」だけ?




120213_08
おーいリンタ、ひとりだけなの?


120213_09
とてとて。


120213_10
何と、一緒に暮らしていたリリーが、昨年9月に亡くなってしまったのだそうです。リンタに聞いたわけじゃなくて、もちろんキーパーさんから。



昨年7月の様子はこんな。

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 盛岡どうぶつ・アフリカ編

リリーさん元気に見えたけど、23歳ってことでもうだいぶ弱っていたようです。リリーさんの娘のリボンちゃんは、おびひろ動物園にいるのですが、それとは意識せずに昨年会ってました。

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 帯広どうぶつ・ファンキーキリンとイコキロ

ぼわぼわなツノがお母さんにそっくりだよ。ぼわぼわツノの血統がつながって行くといいね!


【追記 2012.2.14】
それからリッピさんのGiraffe blogの方で、リリーさんの追悼記事を書いていただいてます。

Giraffe blog : 訃報 リリー




120213_11
リンタはさびしくなっちまったなあ。



120213_12
ダチョウと遊んでるのはいつものことだけど、なんか後ろ姿がさびしげに見えてしまう。


120213_13
「冬の動物ガイド」でキリン舎を見せていただいた。シマウマやシタツンガ、ダチョウと一体化した獣舎で、大きな暖房機が5台、入ってます。がんばれリンタ。もうすぐ春だ。



・・・・・


120213_14
さて冬でも元気といえばホンドタヌキ。もちろん冬毛でもっふもふ。


120213_15
髪に花(葉っぱだけど)をさしてみました、みたいな。


120213_16
鼻に付けるのはちがうだろう。


120213_17
イノシシどっか〜ん。


120213_18
というわけで、われらがカナダカワウソ!三代目カエデちゃんの登場です。


つづく。

Trackback

訃報 リリー
盛岡遠征中の佐藤さんから ご連絡いただきました。 佐藤さんがブログに書いて下さいました  →  http://blog.kohan-studio.com/archives/51995267.html リリーは昨年の9月27日に亡くなっていたようです。 ごめんね会いに行けなくて・・・・ 写真はキリン友達のM
Giraffe blog | 2012年02月14日 00:15

カシワヤ | URL | 2012年02月13日 15:14
こんぴゃ!
冷麺食ったきゅい?
kitto | URL | 評価 5 | 2012年02月14日 00:22
雪の上をダッシュするイノシシ!
うぉぉぉぉーっ、見たいぃぃぃぃぃーっ!!
カッコ良すぎます

タヌキも最高だし、雪の中で元気にしているアフリカの動物たちという風景も、なんだか胸が熱くなってきます。
私も行きたかったです;;

カンタさん&カエデちゃんの記事も楽しみにしています
リッピ | 2012年02月14日 00:26
リリーさんのこと ありがとうございます
それにしてもリボンのぼわぼわ 寒そう・・・と人間的には思ってしまうけど
動物は それなりに順応していくのですね

jsato@otterhaus | 2012年02月14日 01:08
>カシワヤさん
食ったっぴゃ〜!

>kittoさん
日本産動物たちはまあ、自然な姿なんでしょうけど、アフリカ産の動物たちまで雪慣れしてるってのは実に不思議な感じがします、たしかに。動物によりますが、気温が超低かったり、雪面がアイスバーン状態になってるときはさすがに出さないそうです。

>リッピさん
タヌキの形容詞などでNGワードに引っかかるとは思いませんでした。どうも失礼いたしました^^
そうですね、リボンさんのお子が生まれたら、おびひろですからさらに毛深くなるんでしょうね。

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】