Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

お星さまふたつ・・・

130108_01
コチカ 2012年12月14日撮影


130108_02
キナコ 2011年3月1日撮影






残念なニュースが、ふたつ続いてしまいました。






コツメカワウソ「コチカ」が死亡しました/札幌市円山動物園(1月8日)




エゾシカ・オオカミ舎で発生した事故のためシンリンオオカミ「キナコ」が死亡。しばらくの間、エゾシカ・オオカミ舎を閉鎖します。/札幌市円山動物園(1月8日)






130108_03

130108_04

合掌。



[ We've got two bad news on the same day from Sapporo Maruyama Zoo. Oriental small-clawed otter named Kochika died suddenly on January 7. And what was even worse, Timber wolf named Kinako died on the next day. I'm really sorry to hear that. May their soul rest in peace. ]

Trackback

すびちー | 2013年01月10日 00:39
こちらで去年コチカちゃんの記事とお写真を拝見しその愛らしい姿に魅了された一人として、コチカちゃんの急逝本当に残念です。
いつか円山に逢いにいくよー!と思っていたのに(涙)
サンくんが落ち込んでいなければいいですが・・・

佐藤さんのおかげで、円山から遠く離れた私も可愛いコチカちゃんを知ることができました。
佐藤さん、コチカちゃんどうもありがとうございます。
短い間だったけど、コチカちゃんのこと忘れません。

コチカちゃんとキナコさんのご冥福をお祈りいたします。
jsato@otterhaus | 2013年01月10日 23:32
>すぴちーさん
ありがとうございます。まだ何とも言葉がないのですが、コチカはわざわざ遠くから来てくれたのに、あっという間に死んでしまった、という点が心残りでなりません。

動物を撮らせてもらうときは、一期一会と考え、「次はないかも」と思って対峙しなければいけないのですが、それでもやはり、思いが残ります。今回も、ベストな撮影ができたかというと、自信がありません。「次があるからまあこんなもんかな」とか、「お客さんが増えて混んできたから今回はこんなもんで」という判断をどっかでしていることは自分がよくわかっているので、余計に心苦しくなります。

機会がありましたら、サンに会いに行ってくださいね。
きたきつね | URL | 2013年01月11日 21:20
近隣に住む札幌市民であるにもかかわらず、こちらで知りました。
ありがとうございます。
キナコには何度も会いに行ったので、残念でたまりません。コチカちゃんには直接会えなかったのですが、せっかく円山にコツメカップルが誕生したのに…と思います。
命あるものなので、せんないことではあるのですが。
jsato@otterhaus | 2013年01月12日 00:16
>きたきつねさん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
コチカはコツメ展示がオープンしてから1か月もたってないので、それほど札幌のみなさんはご存知なかったことと思いますが、キナコの方はもうおなじみ中のおなじみさんですから、ショックも大きかったのではないでしょうか。
そうですね。生まれる命がある以上、消える命もあるのは仕方がない、と今は思うしかないんでしょう。

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】