Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

かっこいい青い鳥♪

[ My final destination of Singapore was Jurong Bird Park. They have several large free-flying aviaries and many kinds of exhibit. But I don't have enough time to see all of them. This time I recommend the exhibit called "Jungle Jewels Flight Aviary". It has a lot of colorful small birds of South America. Enjoy them in the latter half of this article. ]

131217_01
シンガポールの最後は、ジュロンバードパークです。ここは鳥だけの動物園で、シンガポール動物園やリバーサファリ、ナイトサファリと同じWRS(Wildlife Reserves Singapore)が運営していますが、場所はまるっきり別のところにあります。


131217_02
Collard Kingfisher(ナンヨウショウビン)。かっこいい!


131217_03
Ruddy Kingfisher(アカショウビン)もいます。


131217_04
Red-and-yellow Barbet。和名はわかりません。

【追記 2016.8.13】ホオアカオナガゴシキドリでした。


131217_05
Black-winged Lovebird。同じく和名はわからんのですが、ラブバードってすごいな。

【追記 2016.8.13】ハツハナインコでした。


131217_06
ちょっと〜!そこのかっこいい鳥さんっ!


131217_07
こっち見た!

Amethyst Starling、ってことは直訳で紫水晶椋鳥?

ちなみに後ろに写っているのはCut-throat Finch、オスは首のところだけが真っ赤で、首を切った(Cut-throat)ように見えるからか。


【追記 2013.12.18】Cut-throat Finchは左後ろの方。右隣は何と、Amethyst Starlingのメス!こりゃまたえらい地味メスだなあ^^

【追記 2016.8.5】Amethyst Starlingの和名は、何と「シロハラムクドリ」。たしかに腹は白いけど。この和名つけた人はきっと逆光で下から見たんだねえ。英名も別名があって、violet-backed starlingと、plum-coloured starling。以上メモ代わりに書いときます。



131217_08
Spangled Cotinga。これも和名わかりませんすいません。

【追記 2016.8.13】ソライロカザリドリだった。


131217_09
Andean Cock-of-the-rock。和名あるのかw

【追記 2015.9.15】アンデスイワドリという和名があった。


131217_10
そのとなりがLesser Bird-of-paradise(コフウチョウ)。やっと和名のわかるのが出ました!


131217_11
なにー?


131217_12
でもね、なかなか撮らせてくれませんでした。


131217_13
この鳥は野生ちゃんです。シンガポールのあちこちで見かけるやつ。調べましたら、White-vented Myna(ジャワハッカ)というらしい。よく見るとなかなかかわいい。


131217_24
さて、今回ジュロンバードパークはそれほど大きいとは思ってなくて、ま、2、3時間もあればいいかと思っていたら、ぜんぜん時間足りませんでした。もう閉園が近いのですが、わたしはこの「Jungle Jewels」という展示でハマりまして、時間切れ。結局、バードパーク全体の半分も見れませんでした。やっぱりここも1日いないとダメみたい。


131217_14
大型のフライングケージ(が他にもいくつもあるわけですが)の中に、こんな中南米のカラフルな小鳥がわらわらと飛んでいる、この世の楽園みたいな展示です。自分が檻の中に入っているってことは、これはもう野鳥を撮ってるのと(視覚的には)同じことです。あ、この団体さんはSun Conure(コガネメキシコインコ)。


131217_15
こんなド派手な鳥なのに、名前わかりません。

【追記 2016.8.13】Brown-throated sunbird(チャノドコバシタイヨウチョウ)と思われます。しかももともとシンガポールにいる鳥なので、ここのケージに侵入してきたのかも。


131217_16
Saffron Finch(キンノジコ)。


131217_17
やはり青い鳥は魅力倍増です。でも名前わかりません。勉強して出直してこいって感じですか。


131217_18
Silver-beaked Tanager(ギンバシベニフウキンチョウ)。フウキンチョウっていっぱい種類があるんですね〜!


131217_19
こいつが曲者。Masked Crimson Tanager(カオグロベニフウキンチョウ)らしいのですが、ネット上で見られる写真と比べて、黒い部分が少ない。ホノオフウキンチョウにも見えるけど、くちばしの色が違う。ベニフウキンチョウとの合の子説(http://www.zoochat.com/244/jungle-jewels-bird-id-322348/)も。


131217_20
Blue-gray Tanager(ソライロフウキンチョウ)。これは間違いなし。


131217_21
Green Honeycreeper(ズグロミツドリ)のオス。いいなあこれ。


131217_22
同じく。ズグロ=頭黒、か。それにしても何でこういうパキッとした塗り分け(塗ってるわけじゃないから塗り分けというのはおかしいけど)になるのか。



というわけで、うすうす気付いてはいたけど、わたしは中南米のむちゃくちゃな色をした鳥にものすごく興奮することがわかりました。これってお金のかかりそうな性向なのであって、今後がとっても思いやられます。

131217_23
ジュロンバードパークにはもちろんペンギンもいますが、今回はゆっくり見れなくてごめんね〜。

Trackback

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】