
オランダの東スヘルデ防潮水門。前に書いたところだが、実際に撮影に行ってきた。ひとつだけでも十分でかい径間45メートルの水門が、なんと62基も並んでいるというゴージャスっぷり。
ここ以外にも、デルタ計画の中の目ぼしい水門群も訪ねることができたりして、もう頭の中が真っ白に飛んでおり、何も手に付かない。水門を語るにはオランダを見ておかないわけにはいかないな、と思っていたがやはりその通りだった。やってることのスケール、っていうか扱う水の量が違いすぎ。
今回は他にもドイツ東部の巨大重機(褐炭の露天掘り炭鉱用)2か所と、ルールの炭鉱・製鉄所保存施設を3か所、回った。どれもドボク・エンタテインメントの洋物マストアイテムばかりだ。もう完全に満腹でどこから吐き出していいものやらわからない。時間をかけて少しずつお見せしよう思う。別にもったいつけてるわけじゃないよ。データの整理にかなり時間がかかりそうなので。