
何だかもう春みたいだなー。
水曜に、千葉市動物公園へ巡回撮影に行ってきました。コツメカワウソのファミリーは変わらず元気でしたが、妙に暖かかったためか過剰に元気で、朝から夕方までほとんど昼寝もせずに遊び回ってたという。そりゃあ君たち、うかれ過ぎだろう。

このいきものって、いったい何がどうなってるのか。

何食ってんだか。
あ、そうそう。ポンタ&チイコの3びきのお子たち(昨年8月生まれ)に名前が付いてました。
「スー」と「ヌー」と「ピー」
だそうです。おったまげました。公募はしません、と聞いてはいましたが、まあ何ともシンプルな名前になったもんだ。言うまでもないですが「スヌーピー」を日本式の読みの音節で3つに分解したもよう。イタチ科の動物に、なぜイヌ科のスヌーピーなのか。園の極秘事項なのか教えてもらえませんでした。次にもし3びき生まれると、「ドラ」「エ」「モン」とか、「アン」「パン」「マン」とかになっちゃいそうなので、そのうちちゃんと由来を聞いておきましょう。
【追記】
2010年3月14日(日)に、コツメカワウソ・ワンポイントウォッチングが行われるそうです。内容は「飼育担当者による動物のガイド」とありますので、「スー」「ヌー」「ピー」が生まれてから今までのいろいろなお話が聞けるものと。楽しみ!
時間:13:30〜(受付13:15〜)
集合場所:動物科学館レクチャールーム
定員:50名程度
http://www.city.chiba.jp/zoo/
http://www.chibazoo.net/