
出たいけど、まだちょっと外がコワい。

なかなか悪〜い感じで撮れました。すでにヤンキー入ってます。

もぴゃ〜。
いきなり何がおきたのでしょう?

どうやら2頭が麻ヒモのようなもので遊んでいるようです。
ひょっとしてそれ、ドンゴロスを分解したものではないのか? だったらきみたちちびうそには危険なものだぜ(その理由は・・・下の海遊館日記を読んでね)。
こどもってやつは... | 海遊館日記 | 海遊館
かじって遊ぶのはいいけど、飲み込んだらいかんぜよ。ちびうそには消化できないからね(おとなカワウソはそのまま出るそうです)。

保護者(ムツキ)がすぐそばについてるんだけど、そもそもこの遊び方を教えたのがこの保護者である可能性が高いのでぜんぜん意味なし。とにかくドンゴロスの食べ過ぎに注意です。
・・・

ナナちゃんとムツキが通り過ぎるのを待って、

ざぶーん。
その水、ナナちゃんの飲み水なんだけどね。

と思ったら飛び出して来ました。口に白いすべすべの石をくわえています。誰だそんなもん水バットに入れたのはw。

しゅたっ。

たたたたた・・・

はあはあ。
やはり白いすべすべの石には興奮するようです。
このあと、石はナナちゃんに没収されてました。

箸休め。アイコンタクトをお楽しみください。

元気な子がナナママを越えてステージに突入。

と思ったら、ステージの下の方が気になるようです。

うっへ〜!高いな〜。

でもって、くるくる回って、

よくわからないものに対して威嚇などして、

ネコ型に構えたり、

カピバラ型に構えたりしてすごします。

そしてまた、ナナママを越えてステージへ突入。今度は2頭で行きます。

以上、爆発的に成長するちびうそでした。