千葉市動物公園のちびうそのつづき。

千葉ズーの昼下り。ごろごろタイム。

おとなうそはぼけ〜っとくつろいでるんだけど、

ちびうそたちは研究に余念がない。たとえば、どうすると小石で楽しく遊べるかの研究。

小石を前足で持って顔に押し付けるのは基本だね。

まだうまくジャグリングにならないみたい。

こっちは、どうすると葉っぱで楽しくなるかの研究。

こんなんできました〜。

ちょっと角度を変えて。

なぜか落ちないふしぎな葉っぱw。

石なの葉っぱなの?どっちかにしなさい。

じたばた。

くるっ。

この時期のちびうそって、どんどん発達するためなのか、体に比べて前足が大きく見えるような気がする。

葉っぱ持ったまま丸まってみたり。

で、このあとどうすんの?

ドジョウもまだなので、だんごでも作ってみるかということに。

「やーい!こっちのだんごの方がいいもんね〜♪」
12頭もいると派閥が形成されたりする。そのへんは人間と同じ。