
アシュのどアップ。
越前松島水族館がまだつづきます。そろそろお昼のごはんタイムだよ。

これもアシュ。背中の毛に白髪?が混ざってるので識別はしやすい。

男子部屋でカメラ目線をくれるのもアシュばっかりだけど。

と思ってたらタイムがアマゴをゲットしていきなり食べはじめた。ここ数年中止していた生き餌の給餌を3月から再開したとのこと。やはり生き餌を追わせるのは、コツメの水中運動性能がはっきりわかっていいよね。一人で見てるのがもったいないほどだった。

アマゴは1尾ずつね。あとはキャットフードじゃ。

女子部屋は男子部屋のフィーディングが終わってから。おまちかねのカレンとユズ。

「アマゴ〜っ!」 「ぁまごぉぉぉ」

アマゴ登場。

それ行け=3

アマゴはどこかな?

どこ行ったー? アマゴ↑

よっしゃゲットだ! 威嚇するアマゴ↑

アマゴちゃんいただきっ!

ぺちっ。

おとなしくあたしのおなかにおさまりなさいったら。
さすがはカレン。

アマゴのあとは、みんなお行儀よくキーパーさんからキャットフードをもらうのだ。