
カレンのどアップ。
越前松島水族館に戻ります。実はこの回が一番重要。

レイのどアップ。

ユズ。

アリス。
もうみんな覚えたよね?

お昼ごはんのあと。くつろぎの女子部屋。

越前松島名物の塩ビおもちゃ。ユズが遊んでもらってると、

アリスが奪うw。アリスは強い。
・・・

こちらもちょっと休憩。外は色があふれてるなあ。

フンボルト放飼場。先日の冷え冷えな「ぺんぎん館」にいるのは極地ペンギンだけ。温帯ペンギンであるフンボは以前と同じくお外で仕事。
・・・

2時間経過。女子部屋そわそわ。

あっ!ベテランカワウソキーパーのきくさん登場!

あそんでぇ〜♪

きくさんが遊ばせるとカワウソたちは大興奮。

何でもない塩ビが魔法のおもちゃに!

この真剣な表情w

こんな表情なかなか見れない。

塩ビたまらん!

プラチェーンがじがじ。

このアリスの目w。

何か出てくるのかなあ?

塩ビ〜♡

ついでに男子部屋も。アシュもうっとり。

さんざん遊んでもらったのに、そっぽむいてどうするアシュ。
スーパーカワウソキーパーのきくさんは、現在は毎日の定期的なカワウソフィーディングは担当されておらず、後輩の方の指導に当たっておられるそうです。でもときどき(毎日か?)こうやってカワウソたちを遊ばせにいらっしゃる。素晴らしい!

もちろん後輩の方もがんばってました。こんな感じで、野郎どもを手玉にw。
年に1度ぐらいしか行けないけど、越前松島は個人的にはかなり好きな水族館だなあ。