Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

ベルリンコツメとちびカバ

[ Continually, I'll show you some photos at Zoo Berlin too. They are Oriental small-clawed otter, Vicuña and Hippopotamus. ]

120914_01
ベルリン動物園のコツメカワウソ。


120914_02
カワウソ放飼場は細長いスペースで、見かけより複雑な水路を持っています。


120914_03
キュイー!


120914_04
ごろんごろん


120914_05
ん?


120914_06
これはこれは、きれいに並んでいただいて恐縮です。


120914_07
(うっかりセリフを入れたくなるのをガマンしてますw)


120914_08



120914_09
!    !          zzz      ?


120914_10
ほんとにコツメの人相(獺相)っていろいろあって面白いですね。


120914_11
よほどここが気に入っているらしい。


120914_12
カワウソの泉!
銅像のカワウソがくわえた魚の口から水が出ます!


・・・


120914_13
誰かと目が合いました。


120914_14
ひょっとして?


120914_15
ビクーニャ!


120914_16
ビクーニャ会いたかった!


・・・


120914_17
さて、ベルリン動物園の目玉はいろいろありますが、わたしの一番見たかったのは、


120914_18
ここです。


120914_19
そりゃ来た! カバの屋内展示場。


120914_20
お客さんは熱心に何を撮ってるのかというと、


120914_21
カバですw 水中の。



なかなかこうは見えないでしょ、普通。

水量が多いから水が濁らないのかなあとも思うけど、その分カバもいっぱいいるので、やはりこれだけ水中が見えてるってのは、何かヒミツがあるのだろうか。


120914_22
しかし、広いよなあ。
ところで、さっきからエサ時間ってことで待機してるんだけど、どうも始まる様子がない。


120914_23
ありゃ! 外でエサもらってない?(この開口部で外と水路がつながっているのだ)


120914_24
な〜んだ、夏は外であげるんだったのか。


120914_25
ちびカバ発見。
んもう、何にでも仔がいるよなあベルリン動物園!


120914_26
左奥が屋内展示場。屋内と屋外をつなぐ水路の通し方がかっこいいと思う。

Trackback

カシワヤ | URL | 2012年09月14日 23:49
おっぴゃ〜!ネコワイン飲んだきゅい?
ベルリンの河馬舎もカッコイイ!
ぜひ水門を…(略
るんつ | 2012年09月15日 08:44
はじめまして。いつも楽しく見て読んでおります。
カバプール、水中のカバウォークとか、撒き糞も見られるのですね!
ホンキミ | 2012年09月15日 14:51
カバの水はすぐ濁ります。ご覧になったのは朝一番くらいであろうと思います。ヒミツはありません。
jsato@otterhaus | 2012年09月16日 08:01
>カシワヤさん
かっこいいっしょ?

>るんつさん
いつもありがとうございます。
でもあまりに広いんですよ^^。水中観察だけを考えると、狭い天王寺の方がカバまでの距離は近いのかもしれません。でもベルリンのカバは活発に動き回っているので、観察のチャンスが多いのかも。

>ホンキミさん
わ!ホンキミさんって、あのWCSのホンキミさんですよね?コメントありがとうございます。 
そうですか、ヒミツはないのですか。でも、これ撮ったのは朝一番じゃなくて、午後1時すぎだったんです。やはり水量が多く流れがあるために濁りが少ないのでしょうか。もっともカバの立場からしたら、濁りにくい環境はちょっとイヤかもしれないですけど。
ホンキミ | 2012年09月16日 14:32
はい、そのホンキミです。ぼくが行ってからかれこれ5年くらい経つので、ひょっとすると濾過施設に何らかの改善を加えたかもしれません。施設全体の規模に比較するとかなり質素な濾過装置でした。ウエディング・パーティーに貸し出したり、子供のバースデイ・パーティーにも使っていて、バースデイだと子供は一般観覧スペースの上にあるキーパー通路から餌を投げたりできるそうです。
jsato@otterhaus | 2012年09月17日 01:22
>ホンキミさん
ろ過に関しては、やっぱり種も仕掛けもないんですね。

それにしてもあのスペース、貸し出すんですか!しかも餌やり付きとは。コアなカバファンは黙ってられないかも。あ、さすがに餌投げはお子様限定なんでしょうね。

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡はFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


Das Otterhaus 【カワウソ舎】