Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

新札幌カワウソ・三姉妹で営業中

[ Three ASCO sisters are exhibited at Sunpiazza Aquarium in Sapporo, northern Japan. They have special daily events. Visitors can touch otter's paw by an acrylic pipe attached through a glass. This device uses the otter's behavior that they always put their paw into narrow space to find foods.]

150215_01
サンピアザ水族館のコツメカワウソ、ブログに登場するのはかなり久しぶりになります。毎年少なくとも1回、札幌に行くたびに寄らせてもらってはいるのですが、特に大きな変化もなく安定した展示が続いておりまして、記事になりにくくてですね、気が付いたらもう3年ぐらい書いてませんでした。


150215_02
現在6頭が在籍中と思いますが、いま展示に出ているのは2011年7月生まれのララ、ミミ、ハナの三姉妹。同腹の中で唯一のオス、サンは円山動物園に移動して繁殖に活躍中です。


150215_03
その円山に行ったサンそっくりなのが、ミミ(と思われます)。お父さんのゲンキにもよく似ています。とべのピアやおさかな館のノンもこの系統の顔。


150215_04
で、こっちがララ(と思われます)。


150215_05
ララ(右)はミミとほぼ同じ大きさですが、ひとまわりでかく育ったのが左のハナ。


150215_06
ハナは、顔もちょっと抜け目のない感じです。


150215_07
夕方のお掃除が終わると、夕方の握手タイムになります。毎日3回も行われる、おそらく世界でいちばん高頻度なコツメ握手イベント。


150215_08
どう?


150215_09
ちょうだいっ!


150215_10
んぐぐぐぐ・・・


150215_11
そりゃっ!


150215_12
はい交代。


150215_13
どれどれ?


150215_14
あれ?


150215_15
もしもーし!


150215_16
これ直接たべたい。


150215_17
ハナは、握手なんかやってらんない、はやくくれ、という態度です。


150215_18
ミミは律義にパイプから手を出してます。


150215_19
ぐわあ〜


長年、握手パイプを利用したコツメふれあいイベントを見てきましたが、だんだんカワウソが飽きてきたり、行動が崩れてきて握手にならなかったりする、という例も見受けられるようになってきました。しかし、あの飽きっぽいコツメにしてはよくぞこれだけ長続きしているもんだなあ、とも思います。担当さんの「あしらい方」にかかっているようではありますね。


150215_20
終わったらごはん。


150215_21
時間の経過を表わすひとコマ。



150215_22
体の大きなハナ(右)が、ミミ(左)とララの毛引きをしているらしく、ミミララはちょうど首のあたりの毛が薄くなってて、フェレットみたいに見えます。


150215_23
モモ母さんから毛引きの術を受け継いでしまったらしい。


150215_24
ではまた!



次回は、円山のサン一家の様子を見てみましょう。

Trackback

新さっぽろ人 | 2017年02月06日 16:27
はじめまして。
カワウソのかわいい写真探していました。
ちなみにお聞きしたいのですが、わたしは水槽の水滴が邪魔でうまくキレイに写真を撮ることができませんでした。
こちらの写真では水滴がまったくなくキレイでした、どのように撮影されたのでしょうか。
ぜひご教授いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
jsato@otterhaus | 2017年02月06日 22:39
>新さっぽろ人さま、
ご覧くださいましてありがとうございます。
サンピアザのカワウソ展示のガラスですが、水垢でだいぶ曇ってきたように思います。最後に行ったのは2016年の2月なので、それ以後何もしていなければ、今はもっと曇っていることでしょう。メンテナンスを待つしかないと思います。
ガラスの曇りや水滴は、残念ながら撮る側ではどうしようもありません。出来ることはただひとつ、できる限り反射を入れないように撮ることです。角度を変えたり、黒い布を持参して(お客さんの邪魔にならない程度に)反射光をカットすることでしょうか。
新さっぽろ人 | 2017年02月07日 17:19
jsato様
やはり待つしかないのですね・・・いろいろ工夫してみたいと思います。参考になりました。ご回答いただきありがとうございました!

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】