Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

秋吉台キリンズ・その2

[ Continueing report of Akiyoshidai Safari Land. They have free fright show of Marabou stork. But it's held only on holiday. So I enjoyed watching the training. Another feature of this safari park is African forest elephant (Loxodonta cyclotis). It's very simular to African savanna elephant, but it's small even after growth. ]

150412_01
秋吉台自然動物公園サファリランドがつづきます。ふたたびカスミさん青空キリン。


150412_02
リーゼントなヤギ、かまぼこくん。いつのまにか、ひとりでにこういう髪形?になってしまい、近ごろ人気ものなのだそうです。


150412_03
2012年のエンリッチメント大賞を受賞したのが、アフリカハゲコウ。ここから和歌山まで飛んでっちゃったことで有名になってしまったりしました。それでも対策を打ちながら、フリーフライトを続ける姿勢が評価されたものです。


150412_04
渋い鳥ですが、よ〜く見ると実に愛嬌のある顔してます。金さん銀さん。手前がメスの金さん。メスの方がちょっと小さい。

アフリカでは市街地でも見られるカラスみたいな存在になっているのだそうです。脚が白いのは、わざと糞を付けるからだそう。なかなか面白い鳥。


150412_05
公開フライトは基本的に土日祝だけです。この日はトレーニングを見せていただきました。なにしろハゲコウでかいので、迫力ありますね。8キロから9キロ、あるそうです。


150412_06
ハゲコウの代わりといっては何ですが、メンフクロウを飛ばしていただきました。ありがとうございます。


150412_07
そして秋吉台と言ったらこちら、マルミミゾウ!


150412_08
比較の対象がない(ふつうのアフリカゾウさんたちはサファリエリアに出ている)ので、写真ではわかりにくいですが、


150412_09
これで14歳のオスです。サバンナゾウということで入ったのですが、ぜんぜん大きくならないので、あれ?ということになったのだそう。

2009年ごろに日本中のゾウさんのDNAを調べた先生がいて、その時に安佐の1頭がマルミミゾウと判明したり、逆にマルミミゾウと思われていた徳山の1頭が実は違った、なんてことがあったのだそうです。そういえばはじめて徳山に行った時に会ったゾウさんとこにそんな話が書いてあったような気がします。その後、こちら秋吉台の2頭(1頭は残念ながら一昨年に亡くなってしまいました)もマルミミゾウと判明。

今まであまり気にしてなかったのですが、マルミミゾウって「小ぶりの種の魅力」がありますね。コビトカバほど極端ではないですが。


150412_10
普通のアフリカゾウとはキバの形状や耳の大きさで見分けるとされていますが、わたし的には鼻が短く、先が細い感じがする方が目に入ります。


150412_11
ポーズありがとうございます。


キリンに戻ります。

150412_12
3時から「えさやりたいけん」。お客さんが葉っぱをあげられるイベントです。


150412_13
フブキさん来ました。


150412_15
こんな感じであげられますよー。


150412_14
コユキちゃんも来ました。カスミさんはイベント無視してあっち行っちゃいました。


150412_16
午後はもうずっとこんないい天気で^^。
夕方4時を過ぎたら、そろそろ収容の準備がはじまります。


150412_17
女子3名は、そわそわ。


150412_18
そのうち放飼場内の「キリン道」をぐるぐる歩きはじめますよ。


150412_19
一方、キズナくんはシェルターでもそもそしています。


150412_20
そわそわ
もそもそ



150412_21
はーやーくーかーえーりーたーいー!

いつも収容前はこうなんだそうです。


150412_22
ぐるぐるな女子。


150412_23
しょうがねえなあ、という感じで、やっとキズナくんも出口へ向かいます。


150412_24
またね〜!


寝室はどこなのかな?と思ってたら、ちょっと離れたキリン舎まで、閉園後に園路を帰るのだそうです。通勤キリンなのですね!

こんな記事がありました。

山口)寒いので遅刻します キリンの家族「重役出勤」:朝日新聞デジタル

通勤キリンはアフリカンサファリだけではなかったのだった!

Trackback

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

 メールはこちら

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡は上のメールフォームから、公開ツッコミなどはFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


  • ライブドアブログ
Das Otterhaus 【カワウソ舎】