Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

第13回国際カワウソ会議@シンガポール

[ At the beginning of this month, I participated in the 13th International Otter Congress at Singapore Zoo. Needless to say, I met ASCOs and Giant otters at the zoo and River Safari during the meeting. This report will continue for several times. ]

160730_01
シンガポール、リバーサファリのオオカワウソ。若い個体は好奇心が旺盛ですね。

7月のはじめ、第13回国際カワウソ会議に参加してきました。前回は地球の裏側(リオデジャネイロ)で開催されたため、行くだけでもう体力が半分以上持っていかれた感じでしたが、今度はシンガポールなのでかなり気楽です。今回は発表もしなかったし。

しかも今回は何と、おなじみシンガポール動物園が会場でした。


160730_02
シンガポール動物園はご存知のとおり、入場すると最初の動物がコツメカワウソなので、こんな姿に間違いなく引っかかりますが、


160730_03
そこをぐっとこらえて先に進むと、会議場が現れます。


160730_04
こちらが今回の会議風景。壇上でオープニングスピーチをしているのは、IUCN SSC OSG(国際自然保護連合 種の保存委員会 カワウソ専門家グループ)のニコル親分(会長?委員長?)。

これから4日間、ここで研究発表やらディスカッションやらが行われますが、その内容はまたいずれ。

とにかく、今回はアジア地域の研究者の発表が多かったので、当然コツメカワウソの生息地の情報も盛りだくさんでした。今までなかなか表に出てこなかったコツメの情報収集という目的に対しては、とっても大きな収穫がありました。

なのでサボっているわけにもいかないのですが(実際、ほとんどサボってませんからw)、近くにカワウソがいるのに会いに行かないわけにもいきません。したがって会議の報告は以上で終わりにして、あとは動物園とリバーサファリのカワウソの近況をお伝えすることにしましょう。



160730_05
20歳越えの個体がいました!
いました、っていきなり現れるわけはないので今までもいたのでしょうけど、気がつきませんでした。上半身の体毛が白髪になってます。なかなかいい感じのジジウソっぷりです!


160730_06
動物園内の園路に現れたヒヨケザル!
木に止まっている姿は、ほとんど巨大な蛾ですね。ぜんぜん動きません。


160730_07
おとなりリバーサファリのオオカワウソ。2014年生まれのChicoとCalraと思われます。CarlosとCarmenの子どもたちですね。


160730_08
砂上に転がってるえさの魚をくわえてプールにどぼん。


160730_09
水中で食べないと気分が出ないのでしょうか。


160730_10
と思ったら、


160730_11
やっぱり地上で食べます。


160730_12
そしてまた魚をくわえて、


160730_13
プールに向かいます。これを繰り返していました。


160730_14
すると突然、大雨に!


160730_15
土砂降りですが、カワウソにしてみれば祭りのようなもんでしょう。


160730_16
しかし、何でわざわざわたしの眼の前まで来て見せびらかして食べるのか?


160730_17
あれ、行っちゃった。


160730_18
動物園のコツメ展示に戻ります。3か月齢ぐらいの個体が2頭いましたよ。


160730_19
鼻の下にゴミがw


160730_20
ちょろちょろしたい年頃。


160730_21
ん?


160730_22
ごはんタイムです。


160730_23
ぼくにもちょうだい!


160730_24
もらえました。よかったね!


というわけで、次回はシンガポールの街中に現れるビロードカワウソファミリーを見に行きます。お楽しみに!


Trackback

Rei | 評価 5 | 2016年10月12日 12:11
久しぶりにこちらのHPを拝見しました。
シンガポールのビロードカワウソの生態が
本当に凄すぎるという印象でした。
(あんな大都市の真ん中なのに!)
目の前で生態を観察することができただなんて、
本当に貴重な経験をされましたね。
うらやましすぎます(笑)

いずれまた会議の写真やお話を読める事ができれば
うれしく思います。

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡はFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


Das Otterhaus 【カワウソ舎】