
ほんとはこの背景に雪が舞っているんだけど、よく見ないとわかんないね。千葉の雪はとっても淡いのだ。

ま、基本的に何も変わりません(派手に雪っぽい写真は前回で使い果たしました)。この小川は新鮮な地下水が流れてくるので冬は暖かいらしい。そこいらにみんなで固まってキューキュー言ってます。
おや、誰かがぶーたれてる声がしますよ。

左:父ポンタ。右:息子スー。

ギーギーギーギー!!!!

父は知らん顔。

ギーギーギーギー!!!!

それでもやっぱり知らん顔。

ギーギーギー! やっぱりやっぱり知らん顔。

ギャウ!(うるさいっ)

ギ・・・
スー、ヌー、ピーももう1歳半。カワウソの性成熟は2歳と言われているので、そろそろ父親との確執があってもおかしくない。そろそろ大兄弟ゲンカをやらかすかもしれない。そうやってコツメ家族の時間が流れて行く。

モウコノウマのくせに寒そう。

ゾウもお家に入りました。

コツメの上に雪が積もります。

そして誰もいないこども動物園では、雪の中カピバラが交尾中。
ゴン、がんばれ。アズ、いっぱい産めよ!