Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

うみたまご 2406_2

240710_01
大分マリーンパレス水族館うみたまごのコツメカワウソ、つづきです


突然ですが、ここでクイズ♪
これなーんだ?

240710_02
セイウチプール横の床に残る謎の痕跡・・・


・・・



答え:カワウソ展示の跡!

こちら↓をご覧ください

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | うみたまカワウソ・哲学のヒモの練習

2012年当時、カワウソ展示はここにありました。プレハブ温室(?)という珍しいスタイルだったです。そんだけです、お騒がせしました!


で、その先に進むと・・・

240710_03
ん? 「!」コーナー「カワウソ」とありますよ・・・


240710_04
おおお〜


240710_05
あれれ!!! 見覚えのある、あのプレハブ温室じゃないですか!
ここが3つ目のカワウソ展示かー! やられたー(意味不明)


240710_06
ちょっとしたカワウソ教育センターになっております


240710_07
出産部屋だ、やる気満々で素晴らしい!

冷静に考えると、昔使ってたプレハブ温室が再利用されているのか、それとも別の部材で新たに作ったのかは分かりません(でも限りなく再利用に思えます)


240710_08
で、こちらの展示はツバキとつぼ吉となってました。つぼ吉は引っ込んでるそうです。
ん? ツバキ? パートナーが引っ込んでる?


Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 宇多津カワウソ!

あ〜、この強いツバキ↑ですね、四国水族館から移動↓してたんですね

コツメカワウソ「ツバキ」搬出のおしらせ|トピックス|四国水族館


240710_09
あ、いた!


240710_10
プライド高いよん(知らんけど)


240710_11
泳ぎます


240710_12
上がります


240710_13
そわそわ


240710_14
活発ですね


240710_15
と思ったら止まった!


240710_16
また動き回ります


240710_17
左側の壁際は手を突っ込むごそごそポイントになってました。ここから脱走を狙っているのかもしれない


240710_18
め ぢ か ら 〜


240710_19
ちょっと休憩


240710_20
ごーしごーし


240710_21
というわけでここで結構、撮らされました
しばらくカワウソ撮影から遠ざかってるので、ちょっとしたリハビリですね


240710_22
繁殖うまくいくといいですね


240710_23
がんばってね〜


240710_24
平日500円→「土日祝」は1000円、というところにツッコミを入れるお客さんが多かったです。もういっそ10000円ぐらいにしちゃってもいいんじゃないですかね



うみたまご 2406_1

240707_01
大分マリーンパレス水族館うみたまごのコツメカワウソ


240707_02
前回のかみねもご無沙汰でしたが、うみたまもかなりのご無沙汰です。うみたまの前回の記事↓は何と2012年って、もう12年前なんですね、こりゃびっくりだよ

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | うみたまカワウソ・トオルくん

当時のコツメ展示はプレハブの温室みたいな展示でしたっけね〜


240707_03
というわけで、わたしはこの立派な恒久展示になってから一度も見てなかったんだと思います


240707_04
当然のように寝てますわね


240707_05
寝てる姿もしっかり撮らせていただきましょう


240707_06
視線を左手=海側にずらすとこんな怪しいオブジェクトが・・・


240707_07
おや、ここにも1頭いらっしゃいました!


240707_08
あとで下のプールで泳いでいるところを撮らせてもらいました。尻尾の短い子ですね



・・・



240707_09
いえ〜い別府湾!
梅雨の真っ最中で、もう湿度が1000%ぐらいありそうだ


240707_10
今のうみたまの目玉はこちら、セイウチベビー♪ 4月15日生まれ!


240707_11
給油希望です


240707_12
起きたよ!


240707_13
おはようございます


240707_14
なんか・・・


240707_15
この子ばっかり視線くれますね


240707_16
左の子はちょっとシャイな感じで


240707_17
お、並んでくれました


240707_18
よってらっしゃ〜い!


240707_19
しかしこの展示、よく考えるとすごい位置にあります。2011年の案内図を見ると、当時はペンギン展示だったようですが


240707_20
さて、セイウチベビーちゃんですが、


240707_21
至近距離で見ると結構でかいです


240707_22
またね〜♪ 元気に育ってね〜!


240707_23
営業おつかれさまでしたぁ〜!


いや、まだ終わりませ〜ん

240707_24
よーく見るとこんなヒントが・・・


「カワウソたちの展示水槽は全部で3か所あります」


なんと!
続きますよ



日立市かみね動物園 2406

240624_01
気がつくと前回の更新から1年以上たってますね。今回はひさびさに日立市かみね動物園を訪ねました


240624_02
若手の子が出てますよ

自分でもびっくりしたんですが、かみねを前に訪ねたのって2011年だった。13年前かあ。そりゃカワウソも代替わりするわなあ


240624_03
コツメカワウソ展示の位置は変わってませんが、設備は劇的に更新されておりました

2010年ごろの様子。
Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 元気な母子家庭カワウソ2
Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | 元気な母子家庭カワウソ

ちっちゃなプレハブ住宅を撤去して、敷地いっぱいに新居を建てました的な


240624_04
この時期のシカってツノがうるうる・・・


240624_05
いやあ、この景色、実にかみねだよなあ


240624_06
南園から北園へ。このあたりは変わってないかな


240624_07
サニーちゃん?


240624_08
これは誰だろ?


240624_09
あ、キリンの葉っぱが行く


240624_10
待ってたよ〜


240624_11
ください


240624_12
もしゃもしゃ


240624_13
ぶちっとな


240624_14
キリン展示の裏には新猛獣舎「がおーこく」が出来てます


240624_15
このオス(きぼう)は13年前にも会ってます。ウィル父ちゃんの息子だ!

Das Otterhaus 【カワウソ舎】 | かみねどうぶつ・7月のライオン


240624_16
ジュンとオーもウィルとバルミーの子なんですね。みんなすっかり立派になりまして・・・


240624_17
きぼうくんはファニーフェイスなところがウィル父ちゃんとよく似てますよ


240624_18
いやあ、この景色、実にかみねだよなあ その2


240624_19
下見るとツキノワグマ。となりはヒグマで「クマのすみか」という新展示です


240624_20
しかし新展示場がいっぱいできましたね。手前がビーバーでその先がニホンザル。このへんって昔何だったっけと思って2009年ごろの案内図を見たら、野外ステージとありました。ぜんぜん覚えてません。というか当時はカワウソに張り付いてたので園内くまなくは見てないものと思われます


240624_21
ここは昔のままだ


240624_22
楽しそう


240624_23
落ちんなよ〜!


240624_24
というわけで今回はカワウソ成分が不足でごめんさない。また次にがんばります


おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡はFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


Das Otterhaus 【カワウソ舎】