Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

蔵出し2013冬・その3・2007年の台北カワウソと謎

[ I've just excavated some Eurasian otter's photos which were taken in Taipei Zoo in 2007. ]

131225_01
蔵出し、と言うか、こうなるともはや発掘ですな。2007年の台北動物園(臺北市立動物園)の写真が出てきました!


131225_02
撮影は4月ですが、何ともしっとりとした気候です。植物がみずみずしい。


131225_03
モウコノウマですね。


131225_04
バーバリーシープですね。何かしっとりの似合わない動物ばっかり撮ってたようです。当時はカワウソ写真家ではなくて、ドボク写真家だったのでテキトーです。お許しください。


131225_05
んもう必要以上にみどりです。コンデジだからでしょう。よーく見ると左にエミューが写ってた。


131225_06
現存するかどうかわかりませんが、当時は園内にこんなマニアックなテツ展示がありました。


131225_07
かつて台湾のあちこちにあったと言われる、ナローゲージのサトウキビ運搬鉄道の車両です。


131225_08
これ客車ですね。手作り感がたまりません。現役のときに乗ってみたかったw



で、肝心のカワウソですが・・・


2007年当時の園内ガイドマップでは、ユーラシアカワウソ(歐亞水獺)が温帯動物区と台湾動物区の2か所で展示されていることになっていました(今のマップでもそうなってるみたいです)。

で、これからお見せするへなちょこなカワウソ写真、はたしてどちらで撮ったものだか、まるで記憶がなかったんです。


131225_09
2頭います!


131225_10
泳いでます!

実はこのとき、ユーラシアカワウソをはじめて見たわたし^^。



さて、ここで力強い助っ人あらわる。



最近台北動物園にいらっしゃった「かわうそブログ」さんの記事を見てて、ようやく撮った場所を思い出しましたあ!

かわうそブログ[kawauso blog] | 台北動物園121223 ユーラシアカワウソ

どうやらわたしが撮ったのは、台湾動物区の方だったようです。


131225_11
ユーラシアだぞ〜

これを撮ったのは、「かわうそブログ」さんの写真にある「覗き穴」だったことを思い出しました。


131225_12
あやしいやつだぞ〜


131225_13
逃げろ〜


131225_14
たたたたた


131225_15
わ〜、いったいどっちへ行きたいの?


131225_16
でまた、泳ぎますかあ。


わたしの情けない台北カワウソ写真は、何とこんだけで終わり。


・・・なんですが、まだ謎が残ります。


もう1か所(温帯動物区)の「歐亞水獺」の方には、当時、何が展示されていたのか?




「かわうそブログ」さんによると、現在そっちにはコツメが展示されているそうです。
かわうそブログ[kawauso blog] | [台北動物園130905]台北カワウソ コツメカワウソ



で、2007年当時はどうだったのかな? というのが今のわたしの中にある謎です。



これが2007年のガイドマップなんですが、よーく見てください。

131225_17
センザンコウとカエルの間に、コツメがいます!


つまり、当時からすでに温帯動物区の方にはコツメがいたんじゃないかな、という気がするのです。


ちゃんと撮ってないわたしが悪いですな。


千葉カワウソ・ゆきのひ

千葉市動物公園。先日の雪の日の続きです。

110214_09
ほんとはこの背景に雪が舞っているんだけど、よく見ないとわかんないね。千葉の雪はとっても淡いのだ。


110214_10
ま、基本的に何も変わりません(派手に雪っぽい写真は前回で使い果たしました)。この小川は新鮮な地下水が流れてくるので冬は暖かいらしい。そこいらにみんなで固まってキューキュー言ってます。


おや、誰かがぶーたれてる声がしますよ。

110214_03
左:父ポンタ。右:息子スー。


110214_01
ギーギーギーギー!!!!


110214_02
父は知らん顔。


110214_04
ギーギーギーギー!!!!


110214_05
それでもやっぱり知らん顔。


110214_06
ギーギーギー! やっぱりやっぱり知らん顔。


110214_07
ギャウ!(うるさいっ)


110214_08
ギ・・・


スー、ヌー、ピーももう1歳半。カワウソの性成熟は2歳と言われているので、そろそろ父親との確執があってもおかしくない。そろそろ大兄弟ゲンカをやらかすかもしれない。そうやってコツメ家族の時間が流れて行く。



110214_11
モウコノウマのくせに寒そう。


110214_12
ゾウもお家に入りました。


110214_13
コツメの上に雪が積もります。


110214_14
そして誰もいないこども動物園では、雪の中カピバラが交尾中。
ゴン、がんばれ。アズ、いっぱい産めよ!

おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡はFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


Das Otterhaus 【カワウソ舎】