Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

蔵出し2013冬・その2・姫路Z+AQ

[ Himeji City Zoo is a small city zoo, but its location is interesting. It's in a site of famous castle called Himeji Castle. This castle registered as one of UNESCO World Heritage Sites is widely known as the most beautiful castle in Japan. And Himeji City Aquarium is in interesting site too. Its location is next to the monorail station which was abolished about 40 years ago.]

131224_01
お蔵入りになってた写真をひたすらアップします。お蔵入り、って言っても単にわたしがサボってただけですすいません。今回は姫路市立動物園と、姫路市立水族館。撮影は2013年7月です。


131224_02
ユキさん、ん〜


131224_03
ユキさん、べ〜


131224_04
ふんふん


131224_05
ねむいホクトくん。


131224_06
ねた〜


131224_07
ダンシングユキさん。


131224_08
んんっ


131224_09
のび〜


131224_10
梅雨明けの早かった今年は、7月下旬でももうものすごい暑さでしたね。


131224_11
姫りん。


131224_12
コウスケ。


日陰でじっとしているしかないです。


131224_13
この時期、姫子さんは繁殖のため王子に行ってました。


131224_14
特別展「姫子ちゃんの居ない間に覗いちゃうぞう!」という企画をやってて、ゾウ舎の中に入ることができました!


131224_15
ゾウの鼻の威力。

で、結局、姫子さんはその後、体調を崩してしまって繁殖計画は中止。9月にはこちらへ戻って来たのだそうです。お疲れさまでした。
姫路市|姫子の繁殖計画中止について

姫子さん、現在ではすっかり調子を取り戻しているようで何よりです。


131224_16
しかし、それにしても暑い!


131224_17
動物園は姫路城の中にあります。今まで姫路に来たら姫センに行くだけでここは素通りだったのですが、今回ようやく寄ることができました。動物園はここまでにして、これから水族館へ移動します。


131224_18
移動完了。姫路市立水族館は、手柄山という山の中腹にあります。どう考えても、水族館としてやりにくい立地のように思えます。

この手柄山というのは、1966年に姫路大博覧会のメイン会場になった場所なのだそうです。水族館のオープン(1966年6月12日)は博覧会の終了(6月5日)直後なので、いわゆる跡地利用というわけではないようです。ネット上でちょっと調べた限りではパビリオンの一部だった、というような記述もなく、博覧会と水族館の関係がいまひとつよくわかりません。


131224_19
そして手柄山といったら、姫路モノレールでしょう。このモノレールは、姫路大博覧会のために姫路市が国鉄姫路駅から1.6kmの路線を建設したのですが、肝心の博覧会のオープンには間に合わなかった、という残念な経緯をもつもの(いちおう会期中にはオープンできた)。1974年の休止以降、車両が手柄山駅に残されていたものを最近になって改修、2011年に展示施設として公開されたのです。


131224_20
学生時代、夏休みに先輩(わたしに写真を教えてくれたひとです)の実家がある姫路に遊びに来たとき、「姫路にな、モノレールあってん」と言われてそのその存在を知ってから実に30年、まさかその本物に触れることができるようになるとは、何とも不思議な気持ちです。


131224_21
車内にも入れます。


131224_22
ほんとにあったんだなあ、という感じのモノレールですが、実はこの復元展示場(手柄山交流ステーション)の一部は水族館の新館になっています。


131224_23
そしてちょっと複雑な通路を通って、水族館の本館へ。


131224_24
どーもー


131224_25
いらっしゃい  あついの


131224_26
このフンボの展示からは、姫路駅方面が一望できます。


131224_27
ぷは〜


131224_28
不思議なさかなたち。


131224_29
播磨灘大水槽です。


131224_30
山の中腹にいるとは思えませんね〜!


おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡はFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


Das Otterhaus 【カワウソ舎】