Das Otterhaus 【カワウソ舎】

生きることは、見ること。写真作家・佐藤淳一が動物園水族館と生息地を訪ねます。カワウソがいてもいなくてもひたすら訪ねます。

コツメデビュー!@智光山公園こども動物園

[ Sayama City Chikozan Park Children's Zoo has just started new exhibit of Asian small-clawed otter (ASCO) on last Saturday. They prepared a pretty suitable playground for small-clawed otter by minimum renovation of old enclosure for raccoon. At present, only one six-year-old female is exhibited. I'm sure someday, not too far from now, her nice partner will appear! ]

150517_01
狭山市立智光山公園こども動物園で、5月16日(土)からコツメカワウソの展示が始まりました。といういわけで、さっそく日曜日に行ってきましたよ。


150517_02
おおお!ほんとにデビューだ!


150517_03
すごい人です!
・・・ってこれは「テンジクネズミのおかえり橋」ですけど。


150517_04
あの〜、帰りたいんですけど・・・


150517_05
帰りたいっ! かえりた〜い!


150517_06
ベルが鳴ったら21メートルもある橋を渡り、おうちに帰ります。おつかれさま〜♪
ちなみにこのネズミたち、ふれあい広場に出勤するときは自力では来ないそうですw


150517_07
あらかわゆい♡


150517_08
トカラヤギベビーズ、4月25日に生まれました。


150517_09
いちどに3頭も生まれたので、


150517_10
マカロンお母さんのおっぱいだけでは足りないのでありました。シリンジで追加哺乳です。



さて、いよいよカワウソ展示へ!

(今のところ)1頭のみの新展示ではありがちな話ですが、なかなか起きてこないらしいので、午後遅くを狙わせていただきました。



150517_11
これがカワウソ展示の全景です。やっぱりまだ出てませんね。


150517_12
上の写真で細い丸太の壁の向こう側には、すでに握手パイプまで装備されたスペシャルステージが準備されていました。本気度高いです!


150517_13
はーい、出ましたー!


150517_14
水槽に生きた小魚(クチボソ)投入。


150517_15
どうぞ          捕っていいの?


150517_16
では遠慮なく!


150517_17
この水槽はお客さんのほぼ目の前に来る高い位置にあるので、水中の動きがバッチリ観察できます。


150517_18
紹介が遅れました。しずくちゃんです!


150517_19
わたし、会うのは5年ぶりぐらいでしょうか。しずくちゃんがまだ1歳の頃に撮らせてもらってます。


150517_20
ひさしぶりだねー、元気にしてたんだねー。


150517_22
アライグマ放飼場を改造して用意されたコツメ放飼場は、上下2系統のプールが装備されたなかなかゴージャスな仕様。下のプールは浅く、自然石が配されご覧のように渓流風の造りです。


150517_21
おやこんなところにスキマが!
前肢でごそごそはコツメの証。


150517_23
キーパードアの前はウッドデッキになってます。背中ゴシゴシができます。


150517_24
隠れるところもたくさんあるんですよね。
植栽は、まだほぼ無事でしたw 植栽はいずこのコツメ園館でもあっという間に引っこ抜かれ、担当さんを嘆かせることになるのですが・・・。


150517_25
あっ!


150517_26
園長様っ!


150517_27
しずくちゃん、恥ずかしがってどうすんの!


150517_28
微妙な表情w なぜか左前肢だけずっと水中に。すぐに水中へ逃げ込もうとしているのかな。


150517_29
とりあえず泳いどこ、みたいな。

3つ前の写真を見てください。5月17日の時点では、まだ水中トンネルのご利用はありませんでした。水中トンネルを通るか、とげとげ橋(枝の付け根を残してある丸太の橋)を通るかして、握手パイプのあるスペシャルステージへ到達できる日をみなさん予想してください。


150517_30
ありゃ。枝が貼り付いた。


150517_31
しずくちゃんが乗っている中空の丸太も自然木で、ここでも背中ゴシゴシができます。

全体的に複雑な空間ができており、楽しそうな放飼場です。手前の空モートにも降りられるようになっており、ここはランニングエリアとして使えますね!


150517_32
しずくちゃん慣れてきたのか、だんだんモデル撮影会みたいな雰囲気に。


150517_33
止まってポーズつけてくれるので、マニュアルフォーカスの古レンズでも撮らせてもらえましたよ。


150517_34
ちょっと通りますよ〜


150517_35
智光山の人気者になることまちがいなしですね。パートナーの出現も楽しみです。


150517_36
というわけで閉園時間、収容です。またね〜!


楽しみなコツメ展示がまたひとつ増えました。まず初々しいうちに、みなさんもぜひ一度!


おやすみ前にこの一冊・・・
160px_kawauso_book
東京書籍刊『カワウソ』をお買い上げくださいましてありがとうございます。おかげさまで何と4刷!

「カワウソなび」の最新情報はこちらをどうぞ↓


Where captive otters live in Japan.

 Otter holding facilities in Japan

動物園・水族館・生息地

[動物園・水族館・生息地ごとの記事アーカイブ。カワウソ中心ですが、たまにほかの動物も出ます]

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグ絞り込み検索
Junichi SATO

self portrait

[佐藤淳一]1963年生まれ。土木構造物と動物という、かけ離れた領域を行き来するあまり類を見ない写真作家。上の写真はベルリン地下鉄の駅の壁に貼ってあった「ハンケンスビュッテルかわうそセンター」のポスターを撮ったもの(2005年)。意図せず自分も写り込んでしまったので、公式セルフポートレートに認定。光学的にカワウソと一体化しています。

 Biography + Bibliography
(展覧会と各種掲載リスト)


 Floodgates

 Twitter : otterhaus
 Facebook : otterhaus
 Tumblr : otterhaus
 Tumblr : otterhausanbau
 Flickr : Otterhaus

* 依然として記事の内容に無関係なスパム的書き込みが多いため、各記事に対する新規コメントは現在、受け付けておりません。ご連絡はFacebook、Twitterをご利用いただければ幸いです。


キュイキュイ書房
カワウソ本とカワウソグッズの密林セレクトショップ♪

かわうそ店長、とってもハマります。すでに9巻まで出てるよ。

かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス)
かわうその自転車屋さん 1 (芳文社コミックス) [コミック]

こやまけいこ
芳文社
2014-10-16


酒ケーキもいいんだけど、せんべいの方がもっといいよ獺祭。

旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り
旭酒造 獺祭 煎餅 だっさい せんべい 山田錦の砕米で作りました 30枚入り [その他]
旭酒造


世界13種のカワウソが網羅されているすばらしい入門書が出ました。写真もいっぱい!

Otters of the World
Otters of the World


ハンザのぬいぐるみが各種、買えるようになってますよ。
カワウソ No.3320
カワウソ No.3320 [おもちゃ&ホビー]


フィギュアはシュライヒが造りがいいですね(なぜか最近すごい値段になってる!)。
Schleich シュライヒ カワウソ
Schleich シュライヒ カワウソ


かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)
かわうそ3きょうだい そらをゆく (にじいろえほん)


かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)
かわうそ3きょうだいのふゆのあさ (えほんひろば)


かわうそ3きょうだい (えほんひろば)
かわうそ3きょうだい (えほんひろば)


空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)
空がレースにみえるとき (ほるぷ海外秀作絵本)


ぼく、およげないの
ぼく、およげないの


ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学
ニホンカワウソ―絶滅に学ぶ保全生物学


Otter (Animal)
Otter (Animal)


Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)
Otters: Ecology, Behaviour And Conservation (Oxford Biology)


カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))
カワウソと暮らす (富山房百科文庫 (34))


The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother
The Ring of Bright Water Trilogy: Ring of Bright Water, The Rocks Remain, Raven Seek Thy Brother


椋鳩十全集〈20〉カワウソの海
椋鳩十全集〈20〉カワウソの海


ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)
ガンバとカワウソの冒険 (岩波少年文庫)


河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅
河合雅雄の動物記〈2〉カワウソ流氷の旅

・・・
わたしの本も、ついでにいかがでしょう?


カワウソ

おそらく日本初の、カワウソだけ写真集


ドボク・サミット
ドボク・サミット

みんなで作ったドボク本



恋する水門―FLOODGATES

一家に一冊!世界初の水門写真集


Das Otterhaus 【カワウソ舎】